kura

Uncategorized

その片付け自分に合っていますか・・

私も片付け好きなのに、手放しても手放しても心地よくならなくて悩んでいました。それは、片付けた後どんな暮らしがしたいかがあいまいだった事や手放すとき使わないものばかりを選んで使いやすいから残す、好きなものだから残すを意識していなかった意識す...
Uncategorized

小さくて豊かに暮らすためにはじめたこと

これからの夫婦で暮らす、年金生活を楽しめるようにとはじめたこと①持ち物を減らすこと いらないものを手放すというより 好きな物を選んで残す これを見るだけでウキウキするとか、 ニヤけるようなものを身近におき残す②お金のこと 予算を決めて必要な...
Uncategorized

クローゼット・押し入れ 1人でも出し入れできる軽さ・大きさの収納アイテムを選びましょう

押し入れ用の収納アイテムを上手に活用すると、収納効率アップにつながります◎◎◎まずは、布団や季節家電、スーツケース等の大物の居場所を確保して、空きスペースに合わせた収納してみましょう押し入れ用の収納アイテムを上手に活用すると、収納効率アップ...
Uncategorized

キッチンについて

マルチに使える銀食器だけを残して処分する年齢とともに食べる量も減っていきますし、食器の種類もそうたくさんは必要ありません。いろいろな用途で使いやすい、いい食器をいくつか厳選して残し、普段遣いすれば、食卓が端焼きます。迷ったら、何にでも合う素...
Uncategorized

リビング2ないと困るか家具を処分するときの見極めポイント

①また、お金を出しても買いたいか?②誰か使ってくれる人がいても、手放せないか①と②の答えが両方ともNOならなくても困らない=処分すべき家具と考えましょう家族が多かった時代に活躍した大きすぎる。ソファーやダイニングテーブルは、コンパクトなもの...
Uncategorized

生きた証は割り切って引き継いで欲しいものはきちんと分けておく

公的書類や通帳、株券など家族に引き継いで欲しいものはわかりやすいようにまとめておきましょう。今夜書類は絶対に必要なものだけをバンカーズボックスに入れて管理します。写真や子供の作品などは、心情的に手放しにくいものですが思い出物は処分しても生活...
Uncategorized

使いたいものが使いたい時にすぐ出る状態を作る

整理の1番のコツは使いたいものが使いたいときにすぐに使える状態で出てくると言う事のには必ず定位置=居場所を作ってあげて、使ったらLCを習慣付ければいつでも片付いた状態が保てます。探し物が減り、今後少しものを忘れが増えたとしても体が覚えている...
Uncategorized

将来を見据えて、元気なうちに少なくしておく

60代の今はまだまだ元気。気力も体力も充実していてあまり衰えを感じる事はないでしょう。でも70歳を過ぎると途端に疲れを感じやすくなり、どうしても片付けが億劫になっていきます。ぜひ今のうちに身の回りを見直してものは極力少なくしておくことをおす...
Uncategorized

暮らしを小さくするために、始めたこと

今までは手放しても手放しても、なんだかスッキリしない家でした手放したのに、また買ってしまい私は便利用具と言うのに弱いようで便利だから買っていました。それは使用頻度が少なく、いつも同じもの使い勝手のいいものを使っていて、引き出しはごちゃごちゃ...
Uncategorized

引き出しの整理

調理用具の引き出しを整理してみると引き出しのカトラリーを全て出してみました、引き出しをきれいに拭きそして、引き出しに滑り止めシートをひきました本当に毎日使っているものだけを並べると引き出しがすっきりしてとても使いやすくなりました不思議と私の...